|
中国語無料教室 問題0105
|
|
|
過去4問の復習です。
【問題】次の語句が入るのはA~Dのどこ?
「了」
我今天下A班B就去C你家接你D,你可千万要等我呀。
さて、答えは?
【答え】A
我今天下了班就去你家接你,你可千万要等我呀。
(今日仕事が終わったらあなたの家に迎えに行くから、絶対に待っててね。)
まず、「動詞A+了+就+動詞B」…「Aしたら(すぐ)B」
「動作の前後関係」を表しましたね。
「吃了饭就睡觉。」
(食べたらすぐ寝る。)
なので、「下班したら、すぐ去」という文章を作れば良いわけです。
ところが、「下班」は「離合詞」でした。
「班」を「下」するという、
「動詞+目的語(名詞)」の構造になっています。
なので、動態助詞「了」は動詞要素「下」に付け、
「下了班」となります。
動態助詞「了」は名詞要素に付けることはできませんので、
「下班了」とはならないのでした。
【問題】( )内に入るのはA~Dのどれ?
茅盾文学奖是( )茅盾先生遗愿,为鼓励优秀长篇小说的创作而设立的。
A.根据
B.收据
C.凭据
D.就着
さて、答えは?
【答え】A
茅盾文学奖是根据茅盾先生遗愿,为鼓励优秀长篇小说的创作而设立的。
(芽盾文学賞は芽盾氏の遺志に基づき、長編小説の創作を奨励するために創設された。)
ちょっと長めでややこしい文章でした。
「收据」…領収書
「凭据」…証拠
この2つはただの名詞でした。
「根据」…「~によれば、~に基づいて」
「根据我的经验,这里的菜都好吃。」
(僕の経験で言えば、ここの料理はどれも美味しいですよ。)
「就着」…「~の機会に乗じて、~を利用して」
「就着大家都在,咱们商量一下吧。」
(ちょうどみんな揃っているので、みんなで相談しておこうよ。)
【問題】( )内に入るのはA~Dのどれ?
深圳( )成为外地人眼中一颗耀眼的明珠,( )它在短短的时间内从一个渔村变成了一座现代化的都市。
A.不是~而是~
B.之所以~是因为~
C.虽然~但是~
D.只要~就~
さて、答えは?
【答え】B
深圳之所以成为外地人眼中一颗耀眼的明珠,是因为它在短短的时间内从一个渔村变成了一座现代化的都市。
(深圳が外地の人の目に一粒のまばゆい珠玉に映るのは、深圳が短期間のうちに一つの漁村から近代的な都市へと生まれ変わったからだ。)
大切な構文が4つ出てきました。
復習しておきましょう!
「不是~而是~」…「~ではなく~」
「我不是不想参加,而是没有钱不能参加。」
(私は参加したくないんじゃなくて、お金がなくて参加できないんです。)
「只要~就~」…「~しさえすれば~」
「你只要打电话预定,就买得到。」
(電話で予約さえすれば買うことができますよ。)
「之所以~是因为~」…「~なのは~だから」
「我们之所以来中国,是因为喜欢中国。」
(私たちが中国に来たのは、中国が好きだからです。)
「虽然~但是~」…「~だけれど~」
「虽然我想去深圳,但是没有时间。」
(深圳に行きたいのですが、時間がありません。)
【問題】( )内に入るのはA~Dのどれ?
人体每天需要热量的一半都来自( )糖食和淀粉类食物。
A.对
B.从
C.于
D.在
さて、答えは?
【答え】C
人体每天需要热量的一半都来自于糖食和淀粉类食物。
(人体が1日に必要とする熱量の半分は、糖質やデンプン類の食品から摂取している。)
テーマは介詞でした。
簡単なものもありましたけど、しっかり確認!
「对」…「動作などの対象」
「我对朝鲜很有兴趣。」
(私は北朝鮮に興味がある。)
「在」…「動作が行われる場所」
「我住在上海。」
(私は上海に住んでいる。)
「于」…「~から」
「他毕业于北京大学。」
(彼は北京大学を卒業した。)
さてさて、ここで疑問。
「于」と同じく、「動作の出発点」を表す「从」
なんでダメだったのでしょう?
「从」は「述語部分より前で使わなければならない」
でしたよね。
「从这儿到杭州要多长时间?」
(ここから杭州までどれくらいかかりますか?)
「从」は述語動詞「要」より前に来ます。
問題文の述語は「来自」です。
そのあとに「从」を持ってくることはできないんでした。
さぁ、もう一問やってみよう!
→ 次の問題へ
→ 一つ前の問題へ
→ 問題リスト0021へ
→ トップページへ
|
|
中国各地の留学情報
|
|
|
|
気になる地域をクリック! |
|
|
|
|
|
|